長友佑都と平愛梨の馴れ初めは?子供の名前の愛称や由来についても

長友佑都と平愛梨の馴れ初めは?子供の名前の愛称や由来についても

かつてサッカー日本代表としてW杯に4大会連続で選出され、今もなおFC東京で現役選手として活躍している長友佑都選手。そんな長友佑都選手の妻は女優の平愛梨さんですが、2人の馴れ初めはどのようなものだったかご存じですか?本記事では長友佑都選手と平愛梨さんの馴れ初めや子供の愛称の由来について紹介します。

この記事でわかること

長友佑都と平愛梨の馴れ初め

長友佑都選手と平愛梨さんの馴れ初めは2013年のことで、長友佑都選手の親友でありお笑い芸人の三瓶さんが開いた食事会を介して2人は知り合いました。その後も複数人での食事をする機会が何度か続いたそうですが、ある時偶然他の参加者が欠席となり2人だけで食事をすることに。この時既に平愛梨さんは好意を寄せていたそうですが、食事会の後にカラオケに行くことになった際、長友佑都選手が店まで案内しようと「俺についてきて」と口にします。その言葉を平愛梨さんは「一生ついてきて」という意味だと勘違いしたそうです。

それから1ヶ月ほど密に連絡を取り合い、2015年の春頃から2人は交際をスタートさせました。

2017年に結婚を発表

長友佑都選手と平愛梨さんは2017年1月に正式に結婚を発表しています。交際開始が2015年の春だと言われているので、結婚に至るまでの交際期間は1年と9ヶ月ほどでしょうか。ちなみに2016年6月には長友佑都選手と平愛梨さんの熱愛報道時が報じられており、その際に2人は隠すことなく交際中であることを公言。日本代表の主力選手と人気女優の交際だっただけに、とても大きな話題となりましたね。

結婚の発表は前述したように2017年1月でしたが、当時はまだ所属クラブのシーズン中だったために結婚式は同年の6月に開催。プロポーズは当時所属していたイタリアのインテルの本拠地でおこなわれたこともあり、日本のみならずイタリアのファンからも祝福されていました。

長友佑都と平愛梨に子供はいる?

ここからは長友佑都選手と平愛梨さんの子供についてみていきましょう。

2025年5月現在、長友佑都選手と平愛梨さんの間には4人の子供が生まれています。それぞれの性別と生年月日は下記のとおりです。

  • 長男:2018年2月生まれ
  • 次男:2019年8月生まれ
  • 三男:2021年4月生まれ
  • 四男:2023年5月生まれ

2025年5月現在だと長男は7歳、次男は5歳、三男は4歳で四男が2歳になりますね。子供たちの名前は明かされていませんが、長友佑都選手と平愛梨さんのSNSには時折子供たちの写真がアップされており、4人とも長友佑都選手にそっくりだと話題を集めています。

子供たちの愛称の由来は?

長友佑都選手と平愛梨さんの4人の子供は全員名前が公表されていませんが、愛称は公にされています。それぞれの愛称は下記のとおりです。

  • 長男:バンビーノ
  • 次男:べベック
  • 三男:ベベ
  • 四男:赤ちゃん

それぞれにもちゃんと意味があって、バンビーノはイタリア語で「男子」、べベックはトルコ語で「赤ちゃん」、ベベはフランス語で「赤ちゃん」を意味しており、それぞれ過去に長友佑都選手がプレーした国言葉から選んでつけられているんです。初めて日本で出産を経験した平愛梨さんは、四男の愛称を日本語のそのままの意味である「赤ちゃん」としたそうです。

まとめ

今回の記事では長友佑都選手と平愛梨さんの馴れ初めや子供の愛称の由来について紹介しましたがいかがでしたか。長友佑都選手と平愛梨さんの仲の良さはもちろん、馴れ初めも少しほっこりするようなエピソードですよね。平愛梨さんのインスタグラムでは度々子供たちが登場しているので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい!

この記事でわかること